TOP 製品情報 技術情報 会社案内 ご注意    
               
[精密加工相談室]  製品情報 - 電池関連情報 - 燃料電池関係
 
 燃料電池関連の情報です。
Last Updated:2021-08-20                       
究極の無公害エネルギーといわれ、今後大きな需要が見込まれる燃料電池関係の情報です。
燃料電池車について

 燃料電池車は燃料電池で発電した電力をモーターに供給して走行する電気自動車(EV)です。燃料は水素(H)で、酸素(O)と化学反応させる事により、電気エネルギーを取り出すものです。エネルギー効率も非常に高い上に、排気ガスの発生も無く、水(H2O)しか出さない理想のエネルギーといえます。
 ただ、燃料となる水素の貯蔵をいかに安全・軽量・小型化して自動車に搭載するかが今後の課題となっています。 

水素貯蔵方法として「水素吸蔵合金」と弊社での取組み

燃料電池ー水素吸蔵合金 

燃料電池の燃料となる水素は爆発し易く、輸送や貯蔵等に問題があり、従来は重い鋼鉄製ボンベを使用しなければなりませんでした。そこで、これらの安全・軽量・小型化の問題に対応する為に「水素吸蔵合金」が最近注目されております。水素吸蔵合金は、水素の出し入れが実用的な範囲で可能という優れた特性を持っております。主なものとして、Mg-Ni/La-Ni/Ti-Mn等の合金種類がありますが、弊社では最近特にMg-Ni合金についての加工取組みを始めました。
[Mg-Ni合金系水素吸蔵合金] 「水素吸蔵合金」加工例(左写真:クリックすると拡大します)

Mg-Ni合金系水素吸蔵合金を板状に加工したもの。

 

このページのトップへ
一つ前へ
精密加工相談室へ

このページに含まれている文書や写真は、全て「株式会社大和伸管所・東京事務所」の許可なく転載・複製することは出来ません。
Copyright (C) 1996〜  Yamato Shikcan Tokyo  All rights reserved.
REPRODUCTION OR REUSE WITHOUT PERMISSION ARE PROHIBITED.